\r\n\r\n

macでスクリーンショットを自動的に保存してdropboxにアップロードする方法

Dropboxを使用している場合、スクリーンショットの保存と共有はさらに簡単です。撮影したスクリーンショットをdropboxが自動的にアップロードします。

スクリーンショットは、同僚とのアイデアの共有やオンラインショッピングの領収書のコピーなど、あらゆる場面で活用されており、その重要性はますます高まっています。

dropbox-things

しかし、大量の画像を扱う場合には、理想的な方法ではありません。面倒なメールを送るか、WhatsAppのウェブサイトのようなサービスにアップロードする必要があります。また、急いでいるときにも不向きです。USBメモリに転送するか、クラウドストレージに手動でアップロードする必要があります。

Dropboxを使用している場合は、スクリーンショットの保存と共有がさらに簡単になります。撮影したスクリーンショットは、Dropboxに自動的にアップロードされます。ここでは、Macでの方法を紹介します。

スクリーンショットをドロップボックスに自動保存する方法

  1. Dropboxアプリをダウンロードする。
  2. MacにDropboxアプリケーションをインストールします。
  3. Shift+Command+3を押すと、画面全体をキャプチャすることができます。
  4. ポップアップウィンドウで、「SaveScreenshots to Dropbox」をクリックします。
  5. ポップアップウィンドウが表示されない場合は、画面右上のDropboxのアイコンをクリックしてください。
  6. 右下の歯車のアイコンをクリックします。
  7. プリファレンスを選択します。
  8. 新しいウィンドウで、「インポート」タブをクリックします。
  9. Dropboxを使用してスクリーンショットを共有する」の横にあるチェックボックスをオンにします。
  10. コンピュータを再起動する。

後でこの機能をオフにしたい場合は、「環境設定」 >「インポート」の「Dropbox」チェックボックスで、共有されたスクリーンショットのマークを解除すればOKです。

Macで撮影したすべてのスクリーンショットをDropboxで自動的に保存していますか?それとも、画像を1枚ずつ管理するのが好きですか?下のコメント欄で教えてください。

  • 2021-03-12 05:28 に公開
  • 閲覧 ( 16 )
  • 分類:IT

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ