\r\n\r\n

9年前につぶやいたことがわかるアプリです。

9年前にツイートした内容を、歴史を掘り下げて見てみませんか?このアプリは、twitterがやってくれないことを教えてくれるアプリです...。

Facebookは即日対応機能でSNSの思い出を簡単に掘り起こすことができますが、Twitterにはそれに相当する機能やサービスがありません。過去に自分がツイートした内容を確認したい場合は、フィードをスクロールしてSnapbirdなどのサービスを使ってTwitterを検索するという手間がかかりますが、これは無料のiOSアプリTweetStoryでも可能です。

TweetStoryは2007年から今年までのツイートを見ることができるので、もしあなたがアーリーアダプターの一人なら、ほんの少しも掘り下げることができないでしょう。

アプリをダウンロードし、Twitterアカウントでログインすると、ちょうど1年前の今日、2年前の今日など、9年前までの自分のつぶやきが表示されます。以上です。他の日につぶやいた内容を見ることはできませんが、1年~9年前に自分がどのような状態だったかを知るには最適です。

設定に関しては、0.99ドルで広告を削除する以外には何もありません。

もちろん、自分の最初のツイートを知りたい場合は、Twitterの「発見」機能を使えば、他のユーザーの最初のツイートも見ることができます。

ストーリーはどうでしたか?

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ