\r\n\r\n

windows 10のスタートメニューにハイバネートを追加する方法

デフォルトでは、Windowsのハイバネーションオプションは、スタートメニューにありません。ここでは、素早くアクセスできるように追加する方法について説明します...

Windowsは、ノートパソコンやコンピュータの電源オプションの処理方法について、かなり強力な制御をユーザーに提供します。しかし、デフォルトでは、Windowsの休止状態オプションは簡単にアクセスできるオプションではありません。

ハイバネーション、スリープモード

ハイバネーションモードとスリープモードの違いはわずかです。

スリープモードでは、コンピューターはいわゆる低エネルギー状態になり、ディスプレイ、ハードディスク、ポートからの電力が遮断されます。スリープモードでは、電源が供給されたままの部品はRAMのみとなります。

ハイバネートモードでは、RAMだけでなく、上記すべてのパーツから電源が遮断されます。つまり、自宅やオフィスで停電になっても、データが失われることはないのです。これは、基本的にコンピューターやノートパソコンをシャットダウンするのと同じで、すべてのファイルやプログラムを閉じる必要はありません。

また、スリープモードからの電源投入は、休止モードからの電源投入よりも若干早くなります。

Windows 10のスタートメニューにハイバネートを追加する方法

Windows 10のスタートメニューの電源オプションには、デフォルトでハイバネーションモードが含まれていません。

追加するには、次のようにする必要があります。

  1. 電源オプションを開く。システムトレイのバッテリーアイコンを右クリックして「電源オプション」をクリックする方法と、コントロールパネルを開いて「電源オプション」をクリックする方法の2つがあります。
  2. クリックすると、ふたを閉めるときの動作や、電源ボタンの動作を選択することができます。
  3. シャットダウン設定にHibernateが表示されていない場合は、現在使用できないリンクをクリックして設定を変更してください。
  4. 電源オフの設定では、ハイバーネートをオプションとして扱うことを知っておく必要があります。チェックボックスで機能をオンにし、電源メニューに「休止」を表示させます。

終了すると、スタートメニューの電源ボタンをクリックしたときのオプションに「休止状態」が表示されるようになります。

スリープモードではなく、ハイバネーションにしたい場合は、数回クリックするだけで可能です。

ハイバネートモードが自分に合わず、コンピュータのストレージが不足している場合は、ハイバネートオプションを完全に削除することを検討することもできます。

  • 2021-03-25 09:18 に公開
  • 閲覧 ( 22 )
  • 分類:IT

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ