\r\n\r\n

iphoneとipadで音声入力する方法

複雑なアイデアを素早くiphoneやipadに書き留めたい場合、Appleに内蔵されている音声入力機能を使えば、自分の声で言うだけでOKです。ここでは、その使い方を紹介します...

iPhoneやiPadに素早く書き留めたい複雑なアイデアがある場合、Appleの内蔵音声入力機能を使えば、自分の声で言うだけでOKです。その使い方をご紹介します。

キーボードで文字を入力できるアプリケーションでは、いつでも文字入力の代わりに音声入力を利用することができます。文字入力欄をタッチして、スクリーンキーボードを表示させます。次に、スペースバーの左側にある小さなマイクのボタンをタッチします。

(キーボードにマイクのアイコンが表示されていない場合は、お使いの端末でディクテーションが有効になっていることをご確認ください。そのためには、「設定」を起動し、「一般」> 「キーボード」に移動し、「ディクテーションを有効にする」をオンにします。".(オンスクリーンキーボードが表示されない場合は、外付けのBluetoothキーボードを接続した可能性があります)。

マイクボタンをタッチすると、画面上のキーボードが、発話音に応じて変化する線からなる動く波形に置き換わります。話すと、端末が認識した単語が画面に表示されます。

話し終わったら、画面下部のキーボードボタンをタッチすると、ディクテーションモードが終了します。

オンスクリーンキーボードが再表示され、ディクテーション入力の追加や編集に使用することができます。ディクテーションモードに戻す場合は、マイクボタンをもう一度クリックするだけです。

ディクテーションの際のフォーマットと句読点の使い方

iPhoneで音声入力を行う際、行頭や句読点をどのように入力すればよいか迷うことがあります。この場合、コマンド名や句読点を言う必要があります。以下はその例です。

  • 数字:言葉の代わりに数字を入力したい場合は、数字を言う前に「ナンバー」と言います。例えば、「数字の4」と言えば、画面には "4 "ではなく、"4 "と表示されます
  • 句読点と記号:句読点を使用する場合は、句読点文字の名称を記載する。例えば、「フルストップ」、「コンマ」、「クエスチョンマーク」、「エクスクラメーションマーク」、そして"ハイフン "はすべて、単語そのものではなく、その特殊な等価物を画面上に表示します。同様に、「アスタリスク」「シンボル」「ハッシュタグ」等と言えば、画面に正しい記号が表示されるようになります。
  • 改行:(キーボードのEnterキーを押すなどして)新しい行に移動するには、「改行」または「新しい段落」**「新しい改行」と言うことができます。
  • 顔文字:「スマイリーフェイス」:-、「しかめっ面」:-(、「ウィンクフェイス」;-)などの昔ながらの顔文字を言うと、適切な記号として表示されます。を画面に表示します。
  • 大文字:文字を大文字にする場合は、まず「cap」と言い、次に文字を言います。各単語の最初の文字を大文字にするには、「caps on」と言います(無効にするには「caps off」を使用します)。次の単語を完全に大文字にするには、その単語を言う前に「all caps」と言います。大文字入力にする場合は、「all caps on」と言います。"all caps off "で無効化できます。

アップル・オーラル・プライバシー

iPhoneやiPadで音声入力を行う場合、インターネットに接続されていると、録音した音声などのデータがApple社に送信されることにご注意ください。これは、Appleが改良を続けているクラウドベースの音声認識アルゴリズムの方が、オンデバイスのソリューションよりも一般的に良い仕事をするためです。アップルは、この口述データはアップルアカウントにリンクされておらず、マーケティングプロファイルを作成するために使用されることはないと主張しています**。

オフラインの場合でも、ディクテーションは機能しますが、あなたの地域の主要言語でのみ機能します。しかし、オンライン版と比べると、うまく機能しないことがあります。絶対的なプライバシーの問題がある場合は、「一般> キーボード」で「ディクテーションを有効にする」を「オフ」に切り替えて、ディクテーションを使用しないようにするか設定 "でディクテーションを完全に無効にする

それでも、iPhoneでの音声入力は、過去の音声入力技術に比べれば強力で、非常にうまく機能しますので、ぜひお試しください。

関連:iPhoneのキーボードからマイクボタンを取り外す方法

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ