\r\n\r\n

windows 10でタスクバーを画面上部に移動させる方法

Windows 10のユーザーで、スパイスを効かせたい人は、タスクバーを画面上部など新しい場所に移動してみてはいかがでしょうか?そこへ行くと、スタートメニューも含めて期待通りの動作をするのです。パーティーの仕掛けとしても最適です。その方法をご紹介しますと...。

Windows 10のユーザーで、スパイスを効かせたい人は、タスクバーを画面上部など新しい場所に移動してみてはいかがでしょうか?そこへ行くと、スタートメニューも含めて期待通りの動作をするのです。パーティーの仕掛けとしても最適です。その方法をご紹介します。

まず、タスクバー上で右クリックし、ポップアップメニューの「タスクバーを固定する」のチェックを外すと、タスクバーを新しい場所に移動させることができます。

タスクバーのロックを解除したら、タスクバーをクリックして画面上部にドラッグし、マウスまたはトラックパッドのボタンを離します。

一度離すと、重力に負けず、いつまでもタスクバーが楽しく生き続けます。

タスクバーが画面の上部にあると、方向が違うだけで、下部にあるときとまったく同じように動作することがおわかりいただけると思います。スタートメニューを開けば、上からポップアップで表示させることも可能です。

使ってみると、画面の左側や右側の縦向きなど、他のタスクバーの位置も自由に試せます。また、ご存知の方は少ないと思いますが、タスクバーのロックを解除したときの高さを変更することができます。

一度、タスクバーをロックしておくと、誤って動かしてしまうことがありません。タスクバーを右クリックし、ポップアップメニューの「タスクバーをロック」にチェックマークを付ける。窓のカスタマイズを楽しんでください。

関連:Windows 10でタスクバーの高さや幅を変更する方法

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ