\r\n\r\n

パワーポイントで書式ブラシを使って書式をコピーする方法

マイクロソフト・パワーポイントには、文字列やオブジェクトの書式をコピー&ペーストすることができる便利なツールがあります。ここでは、あるオブジェクトの書式ルールをコピーして、次のオブジェクトにペーストする方法について説明します...

Microsoft PowerPointには、文字列やオブジェクトの書式をコピーして貼り付けることができる、便利なツールがあります。ここでは、あるオブジェクトの書式ルールをコピーして、次のオブジェクトに貼り付ける方法を説明します。

PowerPointのプレゼンテーションを開き、コピー用の書式を設定するテキストまたはオブジェクトが含まれているスライドに移動し、それを選択します。この例では、「How To Geek」のタイトルテキストを選択しています。

現在の本文の書式は以下の通りです。

  • フォント:Gill Sans MT
  • 文字サイズ:40p
  • 文字色:ライトブルー

次に、「ホーム」タブの「クリップボード」グループにある「ブラシの書式設定」アイコン(ブラシ)をクリックします。

選択したオブジェクトやテキストのフォーマットがフォーマットプログラムにコピーされ、カーソルの横にブラシのアイコンが表示されます。フォーマットを適用するテキストまたはオブジェクトをハイライトします。

下図のように、選択したテキストは、書式設定プログラムにコピーされたテキストの書式に合わせて、自動的に再書式設定されます。

複数のオブジェクトや文字列の書式を変更したい場合、すべての手順を再度実行することなく変更することができます。

ホーム」タブの「クリップボード」グループにある「ブラシの書式設定」アイコンを一度だけでなく、ダブルクリックしてください。これにより、テキスト文字列やオブジェクトを必要な数だけフォーマットすることができます。終了したら、Escキーを押すか、フォーマットペインターのアイコンをクリックするだけです。

関連:PowerPointで画像をカラーから白黒に変更する方法

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ