\r\n\r\n

WindowsとMacOSで任意のコントローラをキーボードキーにリマップする方法

pcやmacのゲームの多くはキーボードを第一級市民として扱い、ゲームコントローラのサポートが貧弱です。コントローラーのボタンをキーボードのキーにリマップすることで、この制限を回避することができます...。

PCやMacのゲームの多くは、キーボードを第一級市民として扱い、ゲームコントローラのサポートが貧弱です。この制限を回避するために、コントローラーのボタンをキーボードのキーにリマップすることができます。

例えば、ジョイスティックは矢印キーとして機能するだけで、通常の感度範囲ではオン・オフとなりますが、一部のゲームでは大きな問題にはなりません。

もし、Steamのゲームをコントローラーでプレイしたいだけなら、SteamのBig Pictureモードでコントローラーを再マッピングする素晴らしいツールがすでに組み込まれており、ここに挙げたものよりずっとシンプルな解決策となるでしょう。システム全体またはSteam以外のゲームで使用するには、サードパーティのアプリが必要です。

関連:SteamでXboxやPlayStationなどのコントローラーのボタンをリマップする方法

コントローラーの接続

このステップは当然ですが、市場には非常に多くの異なるコントローラがあるため、特にmacOSでは、それらを適切に動作させるのは難しいことです。主要なコントローラーの包括的なガイドを用意していますので、問題が発生した場合はそちらを参照してください。しかし、ほとんどの現行世代のコントローラーは、WindowsとmacOSでプラグアンドプレイで動作します。旧世代以前のコントローラは、カスタムドライバーや若干のセットアップが必要な場合があります。

関連:あらゆるゲーム機用コントローラーをWindows PCやMacに接続する方法

ウィンドウの設定で「デバイス」タブを開くと、コントローラーが接続されていることを確認できます。設定」→「デバイス」→「Bluetoothとその他のデバイス」の順に選択し、「その他のデバイス」を選択します。

macOSの場合、通常、「システム情報」アプリケーションの「USB」でUSBコントローラを確認することができます。上部のメニューバーのBluetoothメニューにBluetoothコントローラーが表示されているはずです。

windows (and linux) インストーラ - antimicro

商用オプションはいくつかあり、reWASDが最も有名ですが、AntiMicroはフリーでオープンソースであり、よく機能します。また、Linuxでも利用可能です。

Githubから最新版(インストールしたくない場合はポータブル版)をダウンロードし、開いてください。

コントローラーが接続されていれば、この画面にすべてのスティックとボタンが表示されます。どれかをクリックすると、任意のキーボードキーやマウスにマッピングを設定することができます。コントローラーのボタンを押せば、バックライトでそのボタンが点灯するので、どれが「ボタン14」なのか把握するのに苦労することはないでしょう。

ジョイスティックをWASDキーや矢印キーにマッピングすると、アナログ入力からデジタル入力に変換され、レスポンスが悪くなりますが、真ん中の「Lバー」ボタンをクリックすると、デッドバンドなどの設定を行うことができます。

ジョイスティックはマウスにマッピングしてもうまく機能するので、アナログ的な操作性がもたらされます。これは、一人称視点の照準が必要なゲームに適しています。

設定には、マクロ対応やプロファイル切り替えなどの高度なオプションも用意されています。しかし、AntiMicroはコントローラとキーボードキーのリマップをうまく行っています。

macosのセットアップ - 楽しく

macOSの嬉しい代替品、抗菌がより使いやすくなりました。アプリを起動し、コントローラーのボタンを押し、キーボードのキーを押す、これをマッピングする各ボタンについて繰り返すだけです。終わったら、右上の実行ボタン("> "のような形)を押せば準備完了です。Macのメニューバーには何も表示されませんので、コントローラーを使用する際はそのウィンドウを開く必要があります。

マルチプロファイルへの対応、ボタンによるプロファイルの切り替え、マウスの移動などをお楽しみください。ジョイスティックは複数の軸を切り替えることが多いので、少し薄っぺらいマップになることがあります。しかし、試行錯誤の結果、問題なく動作するはずです。

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ