\r\n\r\n

Windowsでのdirコマンドの使い方

dirコマンドは、特定のディレクトリに含まれるすべてのファイルとサブディレクトリを一覧表示する、Windowsコマンドプロンプトの強力な機能です。では、見てみましょう...

DIRコマンドは、特定のディレクトリに含まれるすべてのファイルとサブディレクトリを一覧表示するWindowsコマンドプロンプトの強力な機能です。見てみよう。

ディレクトリコマンドスイッチ

DIRコマンドだけでも(コマンドプロンプトで「DIR」と入力するだけ)、カレントディレクトリ内のファイルやフォルダの一覧を表示することができます。この機能を拡張するためには、コマンドに付随する様々なスイッチやオプションを使用する必要があります。

ファイル属性に応じた表示

DIRコマンドに"/A "の後にアルファベットを付けると、特定の属性を持つファイルを表示することができます。

  • 現在のパスのすべてのディレクトリを表示する
  • R:読み取り専用のファイルを表示する
  • H:隠しファイルを表示する
  • A: アーカイブの準備ができた文書
  • S:システムファイル
  • I:コンテンツインデックスファイルではありません
  • L:再解析点

たとえば、現在のパスのディレクトリだけを表示するには、次のコマンドを入力し、Enterキーを押します。

dir /ad

これらのコードを組み合わせることもできます。例えば、隠しファイルもあるシステムファイルだけを表示するには、次のコマンドを使用します。

dir /ash

また、これらの文字コードの前に"-"(マイナス記号)を付けると、DIRコマンドでそのようなファイルを表示しないように指定することができます。そこで、例えば、結果にディレクトリを表示させたくない場合は、次のようなコマンドを使用します。

dir /a-d

もう一つヒントがあります。例のようにメインのスイッチと文字コードを一緒に詰め込むのではなく、コロンでスイッチとそのオプションコードを区切るとよいでしょう。このように

dir /a:d

解析がしやすくなる場合もありますが、完全に任意です。

剥離結果を表示する

DIRコマンドと/bスイッチを併用すると、冗長な情報をすべて削除し、ファイルサイズやタイムスタンプなどの属性を除いて、カレントディレクトリのフォルダ名とファイル名のみを表示することができます。以下のコマンドを入力して、動作させてください。

dir /b

数千のセパレータを使用した表示

最近のWindowsでは、コマンドプロンプトは大きな数字をカンマで区切って表示します(したがって、25000ではなく25000と表示されます)。これは、必ずしもそうではありませんでした。古いバージョンでは、これらのカンマを表示するために /c スイッチを使用する必要がありました。

すでにデフォルトになっているのであれば、わざわざここに入れる必要はないのでは?なぜなら、何らかの理由でこのカンマを表示したくない場合は、このスイッチと「-」マイナス記号:を使えばよいからです。

dir /-c

結果を列で表示する

Dスイッチを使用すると、結果を1列ではなく、2列で表示することができます。この方法で結果を表示する場合、コマンドプロンプトには追加のファイル情報(ファイルサイズなど)は表示されず、ファイル名とディレクトリ名のみが表示されます。

dir /D

結果を小文字で表示する

L スイッチは、すべてのファイルとフォルダーの名前を小文字で表示します。

dir /L

右端にファイル名の結果を表示

デフォルトでは、コマンドプロンプトは右端にファイル名を表示します。従来は、この効果を得るために「/N」スイッチを使用していました。これで、「-」(マイナス記号)と併用することで、ファイル名を左端に表示させることができるようになりました。

dir /-N

結果をソートして表示する

Oスイッチに続けて文字コードを使用すると、カタログの結果をさまざまな方法でソートして表示することができます。この文字コードには次のようなものがあります。

  • D: 日付順、時間順。
  • E: 拡張子のアルファベット順に並んでいます。
  • G:最初にフォルダーを一覧表示し、次にファイルを一覧表示してソートする。
  • N:ファイル名/フォルダ名のアルファベット順で並びます。
  • S:ファイルサイズが小さいものから順に並べます。

そこで、例えば、次のようなコマンドで、結果を日時でソートし、より早いエントリーを最初に表示させることができます。

dir /OD

また、上記のオプションの前に"-"(マイナス)を付けると、順序が逆になります。そこで、例えば、ファイルを日時でソートし、新しいものから順に表示するには、次のコマンドを使用します。

dir /O-D

一度に1ページ分の結果を表示

ディレクトリの中には、数百、数千のファイルを持つものもあります。Pスイッチを使用すると、各画面が表示された後にコマンドプロンプトの結果を一時停止させることができます。次のページの結果に進むには、キーを押す必要があります。

dir /P

メタデータを表示する

DIRコマンドの/Qスイッチを使用すると、ファイルやディレクトリにバインドされているメタデータ、および所有者の詳細が表示されます。

カタログ/Q

代替データストリーム(広告)の表示

ADSは、NTFSファイルシステムの機能で、ファイルに著者とタイトルでファイルを検索するための追加メタデータを含めることができます。

dir /R

すべてのファイルやフォルダーとその内容を表示する

Sスイッチにより、カレントディレクトリ内のすべてのファイルとフォルダーを再帰的に表示することができます。つまり、各サブディレクトリ内のすべてのファイルとフォルダー、それらのサブディレクトリ内のすべてのファイルとフォルダーなどです。多くの結果を覚悟してください。

dir /S

結果を時間順に表示する

結果は、/Tスイッチとアルファベットコードを使って、ファイルやフォルダーに関連するさまざまなタイムスタンプでソートすることができます。

  • A: アイテムが最後にアクセスされたとき。
  • C:プロジェクトが作成された時刻です。
  • W:最後に書き込まれた項目、これはデフォルトで使用されるオプションです。

そこで、例えば、項目の作成時刻で結果をソートするには、次のようなコマンドを使用します。

dir /TC

結果をワイドフォーマットで表示

W スイッチは /D と似ていますが (列を表示します)、結果を水平にワイドに揃えます。

dir /W

ショートネームのファイル名を表示する

X スイッチは、長い名前が 8.3 の命名規則と一致しない場合、ファイルの短い名前を表示します。

dir /X

カタログを表示するヘルプページ

これまで説明したすべてのスイッチの簡単な説明など、DIRコマンドに関する有用な情報を表示するには、/?switchを使用します。

dirコマンドの例

さて、これでDIRコマンドに関連するスイッチとオプションがわかりましたね。実際にどのように使い始めればよいのか、いくつかの実例を見てみましょう。

単純なdirコマンドは、カレントディレクトリにあるすべてのファイルとフォルダーのリストを返します。

以下のコマンドを実行すると、現在のパスにあるすべてのシステムファイルが "s "属性で表示されます。

dir /a:s

しかし、現在のパスの後続のすべてのフォルダーにある、ある種のファイルをすべて見たい場合はどうすればよいのでしょう。簡単です、このとても手軽で便利なコマンドを実行するだけです。

dir \*.mp3 /s

.mp3 "の部分は、必要なファイル形式に置き換えることができます。

アスタリスクは「末尾に.mp3のファイル形式を持つものを探す」ためのワイルドカードとして機能し、「/s」は現在のパス内のすべてのフォルダーを再帰的に検索します。

関連:Windowsエクスプローラーよりも高速に検索できるコマンドプロンプトの裏技

ここまでで、たくさんの結果が返ってくることにお気づきかもしれません。画面を離れる前に読み終えてしまいそうなほどたくさんあります。ここでは、一時停止スイッチを使って、読む機会を与えることができます。そのためには、以下のコマンドを修正します。

dir \*.mp3 /s /p

コマンドプロンプトが提供するもう一つのトリックは、パイピングと呼ばれるものです。あるコマンドの結果を別の場所やサービスに送るには、">"文字を使用することができます。良い例は、すべての結果をテキストファイルに送ることです。後でスクロールしたり、別の種類の文書に取り込んだりすることができます。そのためには、次のコマンドを使用します。

dir \*.mp3 /s /b > filename.txt

関連:Windowsでディレクトリ一覧を印刷またはファイルに保存する方法

ファイル名そのもののみを出力し、その他の詳細を出力しないように、/bスイッチを追加しました。大なり記号は、通常結果に表示されるものをそのままファイルに再ルーティングします。


DIRコマンドの組み合わせや使い方は他にもたくさんありますが、基本的なことを理解するための出発点として、参考にしてください。

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ