\r\n\r\n

百科事典の引用のしかた

論文やレポートのために調べ物をするとき、百科事典を参考にすることができます。引用の正確な形式は、引用の方法によって異なります。しかし、引用の基本情報自体は通常同じである。現代用語辞典(mla)、米国心理学会(apa)、シカゴスタイルのいずれを使用する場合でも、引用文は、あなたの作品を読む人が、あなたが使用している資料を正確に見つけることができるようにする必要があります...。

引用例

エムエー百科事典の引用

wikiHowをサポートし、すべての例をアンロックする。

APA百科事典の引用

wikiHowをサポートし、すべての例をアンロックする。

シカゴ引用百科事典

wikiHowをサポートし、すべての例を解除します。

方法1 方法1/4: mla

  1. 1 著者の名前がわかっている場合は、冒頭から。百科事典の項目には、その項目を書いた人や編集した人の名前が書かれているものもあります。名字が含まれている場合は、「Works Cited」ページで引用する項目の最初の部分となります。著者の姓を最初に書き、その後に姓とミドルイニシャル(あれば)を書く。ミドルイニシャルがない場合は、著者名の末尾にフルストップをつける。例:ランダー、ジェシー・M.
  2. Image titled Cite an Encyclopedia Step 1
  3. 2 エントリーのタイトルを倒置カンマで記入する。百科事典の項目には、特定の項目の著者が記載されていないものが多くあります。その場合、著者は省略し、「Works cited」ページの引用項目の最初の部分は、その項目の完全なタイトルを使用します。タイトルを逆さカンマで囲み、最後にフルストップをつける。著者のいない例:"人種差別主義者" 著者:ランド,ジェシー・M."シェイクスピア,ウィリアム."
  4. Image titled Cite an Encyclopedia Step 2
  5. 3は、百科事典そのものに関する情報である。MLAの引用文の次の部分は、イタリック体で百科事典の名前を示し、その後に編集者の名前、版、巻数、出版社の名前、出版年月日が続く。百科事典の種類やアクセス方法によっては、この情報の一部が利用できない場合があります。各情報の間にカンマを使用し、できるだけ多くの情報を記載する。発行年月日の後にカンマを追加する。著者のいない例:"Asteroids" The Illustrated Encyclopedia of Universe, by James W. Guthrie, 2nd edition, volume.Watson Guptill, 2001 著者の例:Juturu, Vijaya."2型糖尿病"Encyclopedia of Obesity, edited by Catherine Keller, vol.2, Sage Publications, 2008, オンライン百科事典の場合、版数、巻数がない場合があります。編集者名、出版社名、発行年月日は、百科事典のトップページやAboutページで確認することができます。不明な場合は、レファレンスライブラリーにご相談ください。
  6. Image titled Cite an Encyclopedia Step 3
  7. 4 印刷された百科事典のページ番号を列挙する。百科事典の出版情報の後にスペースを入れ、"p." (1ページ) または "pp." (ページ範囲) を入力します。ハイフンを入力し、次にページの開始位置を入力します。著者の例:Barber, Russell J. "Anthropological Ethics".倫理』ジョン・K・ロス師編、1巻、セーラムプレス、2005年、67-69頁。 著者不明の例:ガイアナ オックスフォード世界史百科事典、マーケットハウスブックス編、オックスフォード大学出版、1998年、283頁......。
  8. Image titled Cite an Encyclopedia Step 4
  9. 5 オンライン百科事典のURLとアクセス日時を入力してください。オンラインで百科事典にアクセスしている場合は、情報を投稿した後に、ページ番号ではなく、その項目の具体的なURLを記載してください。URLの先頭に "http://"を記載しないでください。例)McLean, Steve."悲しきトレンディ"The Canadian Encyclopedia, March 26. 2015, Canadian Museum of History. www.theCanadian Encyclopedia. com/en/article/the tragically fashionable emc. accessed June 27. 2016. もし、図書館や他のオンラインデータベースで百科事典を見つけた場合は、引用の最後にイタリック体でデータベースを記載して下さい。URL ではなく、名前。例:"racism".ブリタニカ百科事典アカデミック版、2013年。エンサイクロペディア・ブリタニカ
  10. Image titled Cite an Encyclopedia Step 5
  11. 6 ウィキペディアの項目には特定の書式を使用する。ウィキペディアは常に更新されているため、MLAでは、利用した項目を最後に修正した日時と、最後に閲覧した日時を記載するよう求めています。こうすることで、読者はページの履歴をさかのぼって、あなたと同じページを見ることができるのです。ウィキペディアのエントリーの基本形式: "エントリーのタイトル" Wikipedia: フリー百科事典、ウィキメディア財団、日 月 年 エントリー最終更新日 時 エントリー最終更新日、URL エントリー。アクセス日月年。例:「身体イメージ」ウィキペディア:フリー百科事典、ウィキメディア財団、2016年6月16日、7時41分、en.ウィキペディア.org/wiki/Body_image. アクセス数:2016年6月28日。ウィキペディアは出典として認められない場合があります。学校の課題で研究論文を書く場合は、まず家庭教師に出典を確認してください。
  12. Image titled Cite an Encyclopedia Step 6
  13. 7.挿入引用を論文本文に挿入する。論文やレポートの本文中で百科事典の項目を参照する場合は、文末に引用を追加する。これにより、読者はWorks Citedのページで完全な引用を見つけることができます。著者の名前で始まる項目は、挿入された引用文に著者の姓を記入してください。例:(ランド)著者の記載がない場合は、エントリーのタイトルに1~3語を記載する。これらの単語を倒置カンマで囲んでください。例:(「人種差別」)。
  14. Image titled Cite an Encyclopedia Step 7

方法2 方法2/4:apa

  1. 1 エントリーの著者(いる場合)から始める。百科事典の項目には、特定の著者に起因するものがあります。著者の名前が記載されている場合は、姓を入力し、カンマを入れ、イニシャルとミドルイニシャルを入力します。例:Smith, J.O. 複数の著者がいる場合は、複数の著者の名前をコンマで区切り、最後の著者の名前の前に記号andを付ける。例:Smith, J.O., Stevens, R.T., and; Pembroke, L.J.
  2. Image titled Cite an Encyclopedia Step 8
  3. 2 著者が不明な場合は、エントリーのタイトルを最初に入力します。百科事典の項目には、著者名がないものがほとんどです。これらの項目については、著者を省略し、項目のタイトルを引用の最初の部分として使用します。文例は、最初の単語と固有名詞のみを大文字にしてください。タイトルの末尾にフルストップ(半角)をつける。作者のいない例:庭園。著者例:Smith, J.O. Landscape gardening.
  4. Image titled Cite an Encyclopedia Step 9
  5. 3 出版年を( )内に記入すること。タイトルに続くピリオドの後にスペースを入力し、それを括弧で囲んで、百科事典が出版された年を入力します。ピリオドの後に親文字が入ります。著者例:スミス、J.O.ガーデン。(2014).作者のいない例:庭園。(2014).括弧内の「n.d.」という略語は、日付のない資料や、ウィキペディアのように時間の経過とともに情報が変化する可能性のあるオンライン資料に対して使用されています。例:獣医学(注)。ウィキペディアでは
  6. Image titled Cite an Encyclopedia Step 10
  7. 4 編集者がいる場合は、その名前を記載すること。次の引用部分では、個々の項目ではなく、百科事典全体に関する情報を紹介します。百科事典に編集者が記載されている場合は、編集者のイニシャルとミドルイニシャル(提供されている場合)を入力し、その後に姓を入力してください。略称 "Ed. "または "Eds."(複数の編集者の場合)を括弧内に入れ、その後にコンマを付加する。例:Smith, J. O. Garden.(2014).B. KDesjardins (Ed.) では、編集者が指定されていない場合、この部分の引用をスキップして、百科事典の名前に進みます。
  8. Image titled Cite an Encyclopedia Step 11
  9. 5 百科事典の名称を斜体で記入する。編集者がいない場合は、百科事典名の前に "In "と入力してください。文末の大文字と小文字を区別し、最初の単語と固有名詞のみ大文字にします。必要な場合は、( )内に版のシリアルナンバーを記載する。編集例:Smith, J. O. Garden.(2014).B. KDesjardins (Ed.), The mammoth encyclopedia of gardening (2nd ed.) に掲載されています。編集者不在の例:Rowling, J. K European Owls (2018).夜の生き物の百科事典』所収。
  10. Image titled Cite an Encyclopedia Step 12
  11. 6 オンライン百科事典の追加情報をリストアップする。インターネット上の百科事典の項目にアクセスする場合、引用には、読者が使用する項目を直接見つけることができるよう、十分な情報を提供する必要があります。図書館を通じてオンラインデータベースを利用する場合は、データベース名とDOI(Digital Object Identifier)があれば記入してください。ウェブサイトの場合は、引用の最後に完全なURLを記載する。オンラインデータベースの例:Gannon, P. (Note).脳の進化。AccessScience Mcgraw-Hill encyclopedia of science and technology (10th ed.) に収録されています。Home Office: 10/1036/1097-8542. yb04925. ウェブサイトの例:Beckwith, J. & Foley.(2012).作曲。カナダ百科事典』所収。http://www.thecanadianencyclopedia.com/articles/music-composition から取得...
  12. Image titled Cite an Encyclopedia Step 13
  13. 7.参考文献リストに引用文献を追加する。論文やレポートの本文中で百科事典の項目を参照する場合は、文末に引用を追加し、読者が参考文献リストで完全な引用を見つけることができるようにします。著者の例:(スミス、2014)。著者のいない例:(『ザ・ガーデン』2014年)。
  14. Image titled Cite an Encyclopedia Step 14

方法3 方法3/4: シカゴスタイルビブリオグラフィー

  1. 1 著者の名前がわかっている場合は、冒頭から。著者が記載されている場合、書誌の引用はその姓で始める。その後、コンマを置き、著者のファーストネームとミドルイニシャル(あれば)を記入してください。ミドル・イニシャルがない場合は、著者名の後にフル・ストップを入れてください。例:ブラッドリー,ウィリアム・J.
  2. Image titled Cite an Encyclopedia Step 15
  3. 2 エントリーのタイトルを倒置カンマで入力します。シカゴスタイルの書誌引用の次の要素は、タイトルグリッドを使用した項目の完全なタイトルである。項目のタイトルにある単語を百科事典に掲載されている順に並べる。タイトルの末尾にフルストップ(半角英数字)を入れ、逆コンマで囲んでください。著者の例:Bradley, William J. "Professional Basketball" 著者のいない例:"Major League Baseball"
  4. Image titled Cite an Encyclopedia Step 16
  5. 3 その項目が掲載されている百科事典を確認する。次の要素には、"In "という単語の後に、百科事典の名前をイタリック体で入力します。フルストップを入れてから、版数または巻数(ある場合)を入れてください。その後に、出版社の所在地、コロン、出版社名が続きます。カンマを入力し、出版年を入力し、その後にフルストップを入力します。エディションナンバーの例:Bradley, William J. "Professional Basketball".スポーツ百科事典』所収。第3版Oxford, UK: Oxford University Press, 2017. 無版例:"Major League Baseball" Encyclopedia of Professional Sports.Chicago, IL: Hitting Press, 1999.
  6. Image titled Cite an Encyclopedia Step 17
  7. 4 オンラインエントリーのアクセス情報と URL を追加する オンラインエントリーを見つけた場合、エントリーの最終更新日を記入する。ウェブサイト上にエントリーの最終更新日を示す情報がない場合は、エントリーにアクセスした日付を記入してください。参照先には、そのエントリーを直接指す完全な URL を記載する。最終更新日の例:"Wilt Chamberlain"。ウィキペディアLast modified June 12, 2011. http://en.wikipedia.org/wiki/Wilt_Chamberlin.Example访问日期: "O'Keeffe, Georgia" in The Oxford Companion to Western Art.Oxford, UK: Oxford University Press, 2010. accessed 14 June 2011. http://www.oxfordreference.com/views/ENTRY.html?subview=Main&entry=t118. e1909.
  8. Image titled Cite an Encyclopedia Step 18

方法4 方法4/4:チカゴスタイルの脚注またはエンドノート

  1. 1 脚注や巻末注では、引用要素をカンマで区切る。参考文献の引用を入力する場合、引用の各パーツはフルストップで区切られます。脚注を作成する際、特に本文中で百科事典の項目を引用する場合は、フルストップではなくカンマを使用します。シカゴスタイルでは、本文中の引用は、各ページの下(脚注)または論文の最後(巻末)に注釈をつけた上付き数字です。これらのノート自体は、参考文献に記載されている情報を省略したものです。授業で論文を書く場合は、脚注と注のどちらがいいか先生に聞いてみましょう。それぞれの作品には、それなりの脚注が必要です。
  2. Image titled Cite an Encyclopedia Step 19
  3. 2 脚注または巻末に著者名を記載すること。百科事典の項目には、通常、著者の名前は含まれません。たとえそうであっても、シカゴマニュアルでは、脚注や巻末にその名前を入れることは推奨されていません。ただし、重要だと思われる場合は、任意で入れていただいても結構です。著者による例:William J. Bradley, "Professional Basketball", Encyclopedia of Sports, 3rd ed.著者のいない例:「Major League Baseball」、プロスポーツ百科事典。
  4. Image titled Cite an Encyclopedia Step 20
  5. 3 イタリック体で百科事典の名称を記入する。書誌引用は著者名または項目名で始まり、脚注や注は百科事典名で始まる。エディションナンバーがある場合は、百科事典名の直後に追加してください。例:Encyclopaedia of Personal Finance(パーソナルファイナンス百科事典)。
  6. Image titled Cite an Encyclopedia Step 21
  7. 4 エントリーのタイトルを倒置カンマで囲んでください。百科事典の名前の後に、略語の "s.v. "を入力し、次に項目のタイトルを入力する。タイトルケースを使用し、語順はエントリ自身と全く同じ形式に設定します。例)パーソナルファイナンス事典 s.v. "predatory lending" 略称 "s.v. "はラテン語のsub verboを表し、「言葉の下」という意味。
  8. Image titled Cite an Encyclopedia Step 22
  9. 5 必要な場合のみ出版情報を記載する。シカゴマニュアルでは、脚注や注に、百科事典の名称と版数以外の出版情報を含めることは要求されていません。ただし、記入内容のさらなる確認が重要であると思われる場合は、任意で記載することができます。脚注や巻末の注に引用する場合は、その他の情報を括弧内に記述してください。例:William J. The Encyclopedia of Professional Basketball, Third Edition(プロバスケットボール百科事典第3版)。(英国オックスフォード:オックスフォード大学出版局、2017年)。
  10. Image titled Cite an Encyclopedia Step 23
  11. 6 オンライン百科事典の項目に関する追加情報を提供する。百科事典の項目をオンラインで見つけた場合、脚注や注には、その項目の最終更新日またはアクセスした日を記載し、その後に直接URLまたはDOI(デジタルオブジェクト識別子)を記載する必要があります。URLとアクセス日時の例:Oxford Friends of Western Art s.v. "O'Keefe, Georgia", accessed June 14, 2011, http://www.oxfordreference.com/views/ENTRY.html?subview=Main&entry=t118. e1909. URLと最終更新日の例: Wikipedia, s.v. "Wilt Chamberlain", 最終更新 2011年6月12日, http://en.wikipedia.org/wiki/Wilt_Chamberlin...
  12. Image titled Cite an Encyclopedia Step 24

ヒント

  • 2022-03-15 07:28 に公開
  • 閲覧 ( 31 )
  • 分類:教育

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ